ボブマーリー

https://youtu.be/lwZIPNfffCs"地獄への道は善意で舗装されている"という諺がある。初めてこの文面を見た時は「一番簡単に人を地獄に突き落とせるのは善意の皮を被った悪意である」という意味だと思ってた。というのも、あからさまな悪意ってのは実際にはそこまで出くわすことがなくて、大体の人は事実がどうあれ「自分には悪意はないですよ」という立場を装うもんだ

https://www.youtube.com/embed/Cb84bUy-J3c先日、自分のYOUTUBEチャンネルのリクエストであったJunior KellyのLove So Niceを翻訳してた際によく聴いたらRiddimがStir It Upやんと思ったのでついでに和訳することにしました。シンプルに愛を歌う歌なのでサクサクとやるつもりが、日本語の表現を何にするかでめちゃくちゃ

https://www.youtube.com/embed/6iOyIth0hK8【レゲエ 和訳】Bob Marley & The Wailers - Rat Raceなんてやつだなんというラットレース(*1)なんというラットレースなんというラットレースなんというラットレースこれはラットレースラットレース (

https://www.youtube.com/embed/dJwzmBzGjOwこれを書いてる今は2023年の2月です。この記事は、以前私が作ったHPが消滅してしまったのでPCに残っていたテキストを復刻したものです。読み返してたら注釈にものすごい長文が残っており、マジで覚えてなくてびっくりしたんですが確かにマトを得てるなぁと思ったんでそちらも載せておきます。私は翻訳してたら

https://www.youtube.com/embed/imonzSPXXCcレゲエを語るには外せない一曲。この曲を聴けばレゲエってどういう音楽なのか大体わかる。精神的な支配から抜け出すことで自由を取り戻すことを歌うレゲエの不滅の一曲。支配とは支配者と非支配者がいて成り立つものである。自分が精神的に支配されていなければ誰もあなたを支配することはできないのである。

TOP